幽光 別館(旧:ゲームの窓は半開き)

スマホゲームなどの紹介(アフィリエイトあり)の予定でしたが、昔の作品に関する話が多くなっています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

無料でナンプレを遊べる Windows用ソフト『ナンプレ・スキル』

難易度:7段階、問題のタイプ:3種類。PCにインストールして遊ぶタイプの無料ゲームです。

昔の将棋の観戦記に、ちらっとSF&ファンタジーネタが……(^^;

『第四十一期将棋名人戦』の観戦記に関する文章です。

先月の姉妹ブログ更新情報

将棋の「詰めろ」の問題集を1冊。

『「ウルトラマン」レア画像選集』のインプレや簡単な紹介

初代「ウルトラマン」のモノクロ宣材写真や資料写真等を掲載した一冊(一部、カラーあり)。モノクロの写真がいい感じです。

どうやら『スパルタンX』だったらしい……

昔、ちょっとだけ見たフランス映画の劇中に出てきたアーケードゲームは……

ゲームをプレイしながら英会話を学ぶオンラインスクール【eスポーツ英会話】

オンラインゲーム+ボイスチャットで学ぶタイプの英会話スクール。

[将棋] 正統派な戦法にはなじめない……という方によいかも、な戦法2つ

振り飛車系と居飛車系を1つずつ。

映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』に微妙に乗れなかったわけ

以前、こちらのブログで映画化の予定ありとご紹介した『ダンジョンズ&ドラゴンズ』ですが、『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』として無事、完成し、昨年、公開されました。 私もDVDレンタルで鑑賞したのですが、個人的にはもうひとつ、…

『モスピーダ』の主題歌はフルサイズの方が……

あくまで個人的な好みです(^^;

5月と6月の姉妹ブログ更新情報

ジャンルいろいろ、内容はそれなりのものも薄いものも……

『ゴジラ』1作目制作の経緯と初代ゴジラのキャラクターの方向性(書籍『日本映画黄金期の影武者たち』)

たまたま見かけた書籍の中に『ゴジラ』に関する部分があり、興味深く読むことができました。

漫画「 NANA 」のWヒロインのコラボフィギュア(ポップマート)(2024/05/11更新)

大崎ナナのコラボフィギュアと小松奈々のコラボフィギュアがそれぞれ単体でリリースされています。

先々月の姉妹ブログ更新情報

将棋の本を2冊紹介しました。

DCジャスティスリーグのキャラの子供時代をイメージしたフィギュアのアソートボックス(ポップマート)

バットマン、アクアマン、ワンダーウーマン、シャザムなど(ノーマル12種+シークレット1種)。

ソニック・ザ・ヘッジホッグ、バイクレースでチェッカーフラッグを振る(MotoGP アメリカ大会)

リンクあり(※旧ツイッターへの)。

先月の姉妹ブログ更新情報

書籍ブログの更新情報です。