幽光 別館(旧:ゲームの窓は半開き)

スマホゲームなどの紹介(アフィリエイトあり)の予定でしたが、昔の作品に関する話が多くなっています。

[短文] チートは意味なし、ゲームブック

f:id:styx-coh:20210118191517j:plain

RaptoaaahによるPixabayからの画像

 

ゲームといえば問題になるのがチートですが、考えてみればゲームブックでは、元々、チートは大して意味を成しません。

ゲームブックの場合、エンディング(※トゥルー・エンド)を見ようと思えば、パラパラっとめくってそのページを見ればいいだけですし――本編の最後など――、複数の選択肢が用意されている時には、その選択肢があるページに指を挟んで選択肢の先のページをひとつひとつ確認して先があるところを選べばいいだけですし、なによりダイスを振ってのバトルでは、そもそも必ず振る必要など無く、勝ったことにしてそのまま先へ進めばいいだけの話です。

ですが、それではあまりにもつまらないので、きちんとルールを守ってゲームブックを進めていくことになるわけです。

 

ゲームブックにはRPG系のものも多いのですが、ゲームブックを楽しむコツはまさにRPG感覚(ごっこ遊びの感覚)と言えるのかも知れません。

 

※トップ画像には20面体ダイスが写っていますが、一般的なゲームブックでは6面体ダイス(いわゆるサイコロ)を使うのでは、と思います。念のため。

 

 

『D&D』がハリウッドで映画化の予定、『英雄コナン』はTVドラマ化を準備中

大人気を博した往年のファンタジーテーブルトークRPGダンジョンズ&ドラゴンズ』(略称『D&D』)が、ハリウッドで実写映画化される模様です。 

クリス・パイン、人気ゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズ」映画化に主演か : 映画ニュース - 映画.com

脚本、監督はジョナサン・ゴールドスタイン&ジョン・フランシス・デイリー(※「スパイダーマン ホームカミング」の原案、脚本)で、『スター・トレック』のようにシリーズ化することも視野に入れているとのこと。

 

ダンジョンズ&ドラゴンズ』は過去にも映画化されていたことがあったような……と思って検索してみたところ、そちらのタイトルは『ダンジョン&ドラゴン』でした……(2001年公開)。

シリーズ化されており、全3作のようなのですが、作品間でストーリー的なつながりはないようです。

私は第1作のみ、レンタルで視聴した記憶があるのですが、まあ普通、と言いますか……普通より下……? と言いますか、な感じの作品でした。

やはり、元々が「剣と魔法の世界」の世界観ですので、実写化しますと、どうしても映画『コナン・ザ・グレート』等のヒロイック・ファンタジー系な感じに寄って行ってしまうと言いますか……。

 

少し話はそれますが、そういえば『コナン・ザ・グレート』の原作にあたるヒロイック・ファンタジー小説『英雄コナン』シリーズ のテレビドラマ化がNetflixによって準備されているそうです。

Netflix、小説「英雄コナン」をドラマ化 : 映画ニュース - 映画.com

脚本、監督は記事の時点では未定ですが、製作総指揮の2人のうちの1人は映画『コナン・ザ・バーバリアン』のプロデューサーなのだとか。

 

どちらの作品もまだまだ未定な部分が多いようですが、ひょっとしたら「剣と魔法の世界」的な作品が脚光を浴びる契機になるかも知れません。

 

カートゥーン風ビジュアル、基本プレイ無料のファンタジー系ディフェンスゲーム「Kingdom Rush - タワーディフェンス」

「Kingdom Rush - タワーディフェンス」は、適度にディフォルメされた、ちょこまかと動くカートゥーン風のミニキャラたちが魅力的なタワーディフェンスゲームです。

Android版:レーティング7歳以上、広告を含む、アプリ内購入あり)

iOS版:iOS 9.0以降。iPad対応。レーティング12歳以上、App内課金有り)

 

Kingdom Rush - タワーディフェンス
開発元:Ironhide Games
無料
posted withアプリーチ
Kingdom Rush HD
Kingdom Rush HD
開発元:Ironhide S.A.
無料
posted withアプリーチ

海外で高評価を獲得しているファンタジー系のタワーディフェンスゲームで、ゲーム内容自体も充実しています。

一部をご紹介しますと、

 

  • ・多様な兵種が登場

  バーバリアン、アルカナウィザード、森のレンジャーなど

 

  • ・豊富なタワーアビリティ

  ロックエレメンタル召還など、全部で18種類以上

 

  • ・特徴のある敵

  独自のスキルを持った30種類以上の敵が登場

 

などがあります。

 

実際に動画を見た印象としては、ミニキャラたちが群れをなして動いて戦うさまが、とにかく魅力的です。

日本のメジャーなゲーム・アニメ系とは違ったカートゥーン風のデザインとなっており、ミニキャラだけでなく、城などのビジュアルも含めた世界観がきれいにまとまっている印象です。

どことなく愛嬌のある動きをするのですが、バトルであることはきちんと踏まえている感じもあって、いい意味での洋ゲーっぽさが出ているような気もします。

基本プレイ無料となっていますので、興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。

 

カスタマイズ性が非常に高い基本プレイ無料のRPG「無限スキル勇者 -キャラクター育成シミュレーションRPGゲーム」

 「無限スキル勇者 -キャラクター育成シミュレーションRPGゲーム」は、スキルの組み合わせなどのカスタマイズ性が非常に高い、レトロ風育成シミュレーションRPGです。

(Android5.0以上、レーティング3歳以上、広告を含む、アプリ内購入あり)

iOS 10.0以降。iPhoneiPad、およびiPod touchに対応。レーティング9歳以上、App内課金有り)

無限スキル勇者 -キャラクター育成シミュレーションRPGゲーム
無限スキル勇者 -キャラクター育成シミュレーションRPGゲーム
開発元:GU GAMES
無料
posted withアプリーチ

 

無限スキル勇者 -キャラクター育成レトロRPGゲーム
無限スキル勇者 -キャラクター育成レトロRPGゲーム
開発元:KE HSI LIN
無料
posted withアプリーチ

ただし、カスタマイズ性が高いといってもビジュアル面の話ではなく、スキルなどのことです。

キャラクターの造形などに関するカスタマイズではありませんので、そちらに興味をお持ちの方はご注意ください。

話を戻しますと、このゲームでは数百種類もあるスキルを自分で組み合わせたり、全てのキャラクターをどんな職業にも転職させることができたりと、とにかく既成の制約が少なく、プレイヤー側の判断でさまざまな育成が可能なようです。

画面自体は自ら紹介文で「レトロ風」と語っているだけあって決して新しい感じではないのですが、カスタマイズ性を重視される方は一度チェックされてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

スティーブ・ジャクソンのゲームブックのスマホ版!? クラシカルなテキスト系RPG「Sorcery!」(※全編英語)

スティーブ・ジャクソンといえば昔のゲームブックをご記憶の方には懐かしい名前だと思いますが、彼のゲームブックスマホ版と思われるスマホゲーム「Sorcery!」がリリースされていました(※全編英語)。

(Android2.3以上、レーティング7歳以上、買い切り制)

iOS 8.0以降。iPhoneiPad、およびiPod touchに対応。レーティング12歳以上、買い切り制)

Sorcery!
Sorcery!
開発元:inkle Ltd
¥640
posted withアプリーチ
Sorcery!
Sorcery!
開発元:inkle
¥610
posted withアプリーチ
 

Google Playでのカテゴリーはロールプレイングとなっているため記事タイトルもそれに準じていますが、見た感じ、クラシカルなテキストアドベンチャーといった印象です。

Google Playの紹介文にも

interactive adventure

とありますので、作品の傾向としてはそちらということになるのでしょう。

ゲーム自体の特徴をいくつか抜粋しますと、

  • 何千もの選択肢
  • 手描きの3Dワールドマップ
  • 48個の魔法

などがあります。また、バトル時には紙芝居風のアニメーション的なものが表示される模様です。

全編英語なのがさすがにハードルが高いかなという印象ですが、懐かしく感じられた方や興味のある方は、ぜひ、チェックしてみて下さい。

 

レベルがガンガン上がる無料ゲーム「インフレーションRPGクエスト」

 「インフレーションRPGエスト」は、レベルが上がりまくる無料のスマホ向けRPGです。

( Android4.1以上、レーティング3歳以上、広告を含む)

iOS 9.0以降。iPhoneiPad、およびiPod touchに対応)

 

インフレーションRPGクエスト
インフレーションRPGエス
開発元:Tatsuki
無料
posted withアプリーチ

 

インフレーションRPGクエスト
インフレーションRPGエス
開発元:Tatsuki
無料
posted withアプリーチ
Android版、iOS版共にアプリ内購入の記述がありませんので、完全無料と思われます。
 
このゲーム、ゲームタイトルに「インフレーション」とあるように、とにかくレベルがガンガン上がるのが売りなのですが、もちろん、それだけで済むわけがありません。
 
実はこのゲーム、一回の冒険で戦闘できる回数が限られています。その限られた戦闘回数の中で、どれだけレベルが上げられるか――そのためにひたすら工夫し、がんばるゲームなのですね。
 
RPGではありますが、最終的な到達レベルをどのくらい上げるかということ自体が目標という変わり種です。
 
フィールドの適正レベルを参考にしたり、ステータスの振り分けに工夫したり、武器・防具でステータスをアップさせるなどしながら、より高いレベルへの到達を目指しましょう。

 

 バトル自体は

コマンド式戦闘のめんどくさい部分を取り除いた爽快高速バトル!プレイヤーのステータスにより連続攻撃、クリティカルヒットが炸裂します。

 とのことですので、サクサク進められるゲームをお探しの方にも向いているかも知れません(※紹介文より引用)。

 

「東京フレンドパーク」のバイクのアレみたいなスマホゲーム「Traffic Rider」

 「Traffic Rider」は、バイクを操り、前を走っている車を追い抜いていくゲームです。

(Android5.0以上、レーティング:全ユーザー対象、広告を含む、アプリ内購入あり)

iOS 10.0以降。iPhoneiPad、およびiPod touchに対応。レーティング:4歳以上、App内課金有り)

 

Traffic Rider
Traffic Rider
開発元:Soner Kara
無料
posted withアプリーチ

 

Traffic Rider
Traffic Rider
開発元:Soner Kara
無料
posted withアプリーチ

 バイクのゲームというと、レースで順位を競うものを連想しがちですが、「Traffic Rider」はレースゲームではなく、追い越しゲーム(※カテゴリは「レース」になっています)。

紹介ページの動画を見てもらえば分かりますが、複数の車線がある道路を高速走行しながら、前を走るトラックや車をガンガン抜いていきます。

この動画を見ていて思い出したのが、テレビの「東京フレンドパーク」に出てくるバイクに乗ってゴールを目指すアレです。

もちろん画面はあちらより綺麗になっているのですが――「東京フレンドパーク」はあえてレトロな味を残しているのだと思います――特に複数台走っているトラックを抜いているところなどは感じがよく似ていると思います。

もっとも、あちらは後方視点ですが、こちらは一人称視点となっており、より臨場感が増しています。また、岡持ちがなく、ウィリー走行ができるところなども違います。

以下、紹介文にある本作の売りをざっと列記しますが、

  • 使えるバイクは29種類
  • エンジン音は本物のバイクから録音
  • 昼と夜に描き分けられた背景
  • キャリアモードには70種類以上のミッション

などがあり、意外と充実しています(※バイクの中には課金が必要なものもあるようです)。興味を持たれた方はチェックしてみて下さい。